日本のメディアは安倍ちゃん政権に恫喝されてもいないし、言いたい放題言っていると思うのは私だけでしょうか?日本のメディアがゲッベルスのようなプロパガンダをしているとも思えないし、よく分かりません。個人的な意見を言わせてもらえば、日本はワーキングプアに非常に冷たい国だということです。メディアはつまらない情報ばかり垂れ流してないで、日本では今現在、子供の貧困化(貧困児童)、女性の貧困化(貧困女子)、若者の貧困化(ワーキングプア)と非常に危険な貧困問題が日々深刻化しています。今のペースで行けば、2030年までに国民の7割が貧困化すると予想されています。その前に大変な事態が起こることは避けられないでしょう。メディアはいつまでも国民の苦境に目を瞑り続ける事は許されないのです。
The fifth estate、メディアの責任
Japan Goes Full Goebbels: Government Cracks Down On Media Over Negative Economic Reporting
Submitted by Charles Hugh-Smith of OfTwoMinds blog
Their imminent departure from evening news programmes is not just a loss to their profession; critics say they were forced out as part of a crackdown on media dissent by an increasingly intolerant prime minister, Shinzo Abe, and his supporters.
Only last week, the internal affairs minister, Sanae Takaichi, sent a clear message to media organizations. Broadcasters that repeatedly failed to show “fairness” in their political coverage, despite official warnings, could be taken off the air, she told MPs.
Momii caused consternation after his appointment when he suggested that NHK would toe the government line on key diplomatic issues, including Japan’s territorial dispute with China. “International broadcasting is different from domestic,” he said. “It would not do for us to say ‘left’ when the government is saying ‘right’.”
From the Guardian article: Japanese TV Anchors Lose Their Jobs Amid Claims of Political Pressure
I’ve commented on the spectacular failure of Japan’s “Abenomics” several times in the past, most recently in last summer’s post, Japan’s Economic Disaster – Real Wages Lowest Since 1990, Record Numbers Describe “Hard” Living Conditions. Here’s what we learned:
Prime Minister Shinzo Abe came to power vowing to drag Japan out of deflation and stagnation. His logic was that rising prices would drive higher salaries and increased consumption. More than two years on, prices are rising, but wages adjusted for inflation have sunk to the lowest since at least 1990.
A record 62 percent of Japanese households described their livelihoods as “hard” last year in a survey on incomes. A sales-tax increase in 2014 helped drive up living costs faster than wage gains. At the same time, the Bank of Japan’s quantitative easing drove down the currency, boosting the cost of imported energy.
Fast forward a few months and things aren’t getting any better. Earlier this week, Bloomberg reported:
With Japan’s economy shrinking, the stock market in turmoil, and a stronger yen threatening export earnings, Prime Minister Shinzo Abe’s calculus on whether to call a snap general election this summer has suddenly grown more complicated.Another win in the lower chamber along with an expected victory in the upper house vote set for the summer could allow Abe’s ruling Liberal Democratic Party to stay in power until 2020, making him the longest-serving premier since the 1970s. With ministerial blunders and economic woes eroding his support, Abe risks the opposition Democratic Party of Japan gaining ground in any double vote.Abe has fought and won three straight elections on a vow to revive the economy with his Abenomics plan of loose monetary policy, flexible spending and structural reform. Now with his signature policy in disarray, he may be hard-pressed to reuse his 2014 election pitch of “Economic recovery: this is the only way.” Instead, he may paint himself as an experienced, steady hand in difficult times.Let’s take stock of what we just read. Shinzo Abe promised the Japanese people a glorious economic recovery, but the economy sucks. Nevertheless, Shinzo Abe wants to stay in power as long as possible and the best way for him to achieve this is to call for snap elections this summer. This presents quite the dilemma. How does Abe prevent his popularity from slipping further in order to give himself a chance of winning early elections?
It seems he found his answer. Crackdown on the media by ensuring anyone who dares criticize him or him idiotic, failed polices is fired.
###
Attempts to intimidate the media as well as the passage of a state secrets law in 2013 under which reporters can be imprisoned for up to five years have battered Japan’s international reputation.Last year it came 61st out of 180 countries in Reporters Without Borders’ global press freedom rankings. That compares with 12th place in 2010.
As always, when all else fails, silence the press. zerohedge.com
「彼等のイブニングニュース番組からの突然の降板は、ただ彼等が番組から消えたというだけではない。評論家曰く、彼等は苛立ちを増す安倍晋三首相とその取り巻き達による、マスコミの政権批判に対する弾圧の一環として職を追われたのです。ほんの先週に、髙市早苗総務大臣はマスコミ組織に対し明確なメッセージを送った。当局の警告にも拘わらず、公平性に欠く政治報道を繰り返す放送局に対する電波停止も有り得る事を国会で述べた。籾井が会長就任後に、NHKが日中領土係争問題を含む重要外交案件に関し、政府方針と完全に足並みを揃えると提案した時に周囲を驚かせた。”国際報道は国内向けとは異なる”と彼は言い放った。”政府が右と言っているのに我々が左と言うわけにはいかない” 私は過去に何度かアベノミクスは大失敗だとコメントしていて、最も最近では昨夏投稿した、’日本経済終了 – 実質賃金1990年来過去最低、記録的数字が生活水準悪化を物語る’。ここからが我々が学んだ事です ー 安倍晋三首相は、日本をデフレと低迷から引き上げると公約して政権を獲得した。彼のロジックは物価上昇は賃金を上昇させて消費を増やすだった。2年以上が過ぎ、物価は上昇を続けているが、実質賃金は少なくとも1990年以来過去最低まで沈み込んだ。記録的な62%の世帯が去年(2014年)生活が苦しくなったと所得調査で述べている。2014年の消費税増税で賃金上昇以上に物価が上昇した。同時に、日銀の金融緩和が円安・輸入エネルギー高を招いた。ー 2~3ヶ月早送りした所で事態は改善していない。今週前半のブルームバーグ報道によると ー 日本経済の縮小に伴い、株式市場は混乱状態、円高は輸出を脅かし、安倍晋三首相の今夏に解散総選挙を行うべきかどうかという計算は突如複雑さを増した。夏の選挙で上下院で勝利すれば2020年まで安倍首相の元、自民党が与党で居続ける事ができ、安倍首相が1970年代以来最長任期の首相となる。安倍内閣の数々の大失態と経済問題が彼の支持率を浸食しているので、安倍は衆参ダブル選挙で野党民主党台頭の危険を冒しかねない。安倍は3本の矢戦略により選挙に3連勝している。現在彼の署名付き政策が混迷を深めている中で、彼が2014年選挙の売り文句である”景気回復、この道しかない”を再利用するのは難しいかもしれない。それよりむしろ、彼は多難な時代の経験豊富な安定した指導者として自分を売り込むべきかもしれない。我々が今読んだ事をまとめてみましょう。安倍晋三は日本国民に華々しい景気回復を約束したが、景気は最悪。それにもかかわらず、安倍晋三は可能な限り政権の座に居座りたい、それを可能にするのが今夏の解散総選挙という訳です。これが大変なジレンマを生み出します。どのようにして安倍は早期選挙に勝機を与えるためにさらなる人気低迷を防げばいいのか?彼はその答えを見つけたように思われる。彼と彼の馬鹿げた破綻した政策を批判する人間を解雇する事でマスコミを徹底的に締め付けるという。### メディアへの恫喝を企だてている事と合わせて、記者を最長5年間投獄する事が出来るという2013年の秘密保護法の一節により、日本の海外での評判は地に落ちた。去年、国境なき記者団による報道の自由ランキングで日本は180ヵ国中61位だった。この数字は2010年の12位と対照的です。例によって例の如し、何をやってもダメな時はマスコミを黙らせろって事ですね。」
外国人も心配するほど安倍政権の右傾化が酷いみたいな感じですかね。個人的にはそんな事はないと思うんですけど。。。報道ランキングも61位なら御の字だと思うし。これが161位以下だとさすがにやばいと思うけど。そういう時はこんな事も書けなくなるんでしょうけど。。。安倍ちゃんも所詮はアメリカの掌で踊らされているだけの存在で、日本の実効支配者はアメリカだと思っておいた方がいいでしょう。そういう意味でも今年のアメリカ大統領選は本当に日本にとっても重要なのです。ドナルド・トランプ vs. バーニー・サンダースはアドルフ・ヒトラー vs. ヨシフ・スターリンと揶揄されるくらい、国粋主義者と社会主義者の戦いだとアメリカの一部の人達に言われていますが、そんな事は全くありません。彼等はそこまでガチガチの右派でも左派でもありません。何れにしても、最終的にはアメリカ国民が目覚めて、両党穏健派候補を選出する事を願って止まない今日この頃ではあります。トランプ、サンダースとかどんな冗談だよと思うアメリカ人がほとんどのはずなんですけどね。