ケトン食 (脂質代謝)が有害な糖質から人体を保護して糖尿病を予防

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ここ数年、医療研究者、医者、栄養士達は、高脂質・低炭水化物食が、さまざまな生活習慣病や老化関連疾患を予防し、結果、健康的な老化を助長できることが知られるようになってきていますが、そのメカニズムを説明できる研究者は存在しません。彼等は、エネルギー代謝とその化学中間産物(代謝物)が中心的な役割を果たしていると、ただそう確信しているに過ぎません。

高脂肪食(ケトン食)が長寿と健康寿命を延ばす秘訣?
昨今、寿命が伸びて、80代・90代・100代まで生きる人が増える中で、カリフォルニア大学デービス校獣医学部の研究者等による、ネズミを用いた最新の研究が、高脂肪食、もしくは、ケトン食が、寿命を延ばすだけではなく、体力も向上させることを明らかにしています。
スポンサーリンク

想定外の化学

The body’s own fat-metabolism protects against the harmful effects of sugar

An interdisciplinary team of researchers from Aarhus University has now found more than just an important piece of the puzzle – a piece that suggests that the puzzle that is our metabolism looks somewhat different than science has so far believed. This is also the reason why the research group’s article has made the front cover of the journal Cell Chemical Biology.

オーフス大学の学際研究チームは、今回、ただ単なるパズルの重要なピースだけではない、科学がこれまで信じてきたことと、人の新陳代謝が少し異なって見えるパズルを示唆するピースを見つけ出しています。このピースの発見が、本研究グループの研究論文が、Cell Chemical Biology誌の表紙を飾っている理由にもなっています。

On a general level, the researchers have discovered that the fat-metabolism in the cells takes place simultaneously with a detoxification of the harmful substances from the blood sugar, which can avert the damage that can in turn lead to age-related diseases such as diabetes, Alzheimer’s and cancer. This indicates that we have a detoxification system which we were not previously aware of.

一般的な水準で、研究者達は、細胞内の脂質代謝が、糖尿病、アルツハイマー病、がんなどの加齢関連疾患の原因になり得る損傷の回避を可能にする、血糖由来の有害物質の無害化が同時に起こることを発見しました。この事は、我々が、まだ知られていない解毒系を有する事を示唆しています。

ケトン食は本当に痛風発作を緩和できるのか?
800万人以上のアメリカ人が、激しい痛みや炎症、発熱の強烈な再発エピソードを引き起こす疾患である痛風を患っています。痛風の原因は、関節におけ...

The detoxification takes place in an unexpected chemical process – unexpected because it happens without the involvement of the enzymes that science has so far focused on in understanding the metabolism and the decomposition of sugar.

その解毒作用は、意外な化学過程(科学がこれまで、糖質の代謝と分解を理解する上で焦点を当てていた酵素の関与無しで起こるために意外な化学過程)において起こります。

スポンサーリンク

ケトンアセトアセテートとメチルグリオキサール

The newly discovered process involves one type of metabolite, the ketone acetoacetate, which originates from the body’s fat-metabolism, capturing and inhibiting another type of metabolite, methylglyoxal, which originates from the body’s sugar metabolism.

新たに発見された化学過程には、身体の脂肪代謝に由来するケトンアセトアセテートという、身体の糖代謝由来のメチルグリオキサールという別の種類の代謝物を捕捉抑制する代謝物の一種が関与しています。

ココナッツオイルやバターに多い飽和脂肪(酸)はやはり体に悪かった
飽和脂肪が体に悪いことは、今や世界の常識になっていますが、とは言っても、バターにしても卵にしても、生クリームにしても、チーズや肉にしても、とにかく飽和脂肪を豊富に含む食品は美味いものが多過ぎるので、大量に摂取するのも止むを得ないと言えます。これからクリスマスに向けて、飽和脂肪を大量摂取する機会がますます増えていきます。

The process is important because methylglyoxal is a reactive metabolite, i.e. it is toxic for the cells. It plays a major role in the above-mentioned age-related diseases. This means that untreated diabetics have increased concentrations of sugars and methylglyoxal in their blood. They also have increased amounts of ketone substances (see the fact box below).

この化学過程は、メチルグリオキサルが反応性代謝物、つまり、細胞に有害なので重要です。上述の老化関連疾患の主因になっています。この事は、未治療糖尿病患者が、血中糖濃度(血糖値)とメチルグリオキサル値が高いことを意味しています。彼等は、ケトン物質の増加も示しています。

In chemical terms, what happens in the process between the two metabolites is that a third metabolite, 3-HHD, emerges, which does not have the harmful effects of methylglyoxal. The Danish research team are the first to find 3-HHD in blood from people who lacked insulin and/or had fasted the night before – a condition known to give ketosis.

化学的に言えば、2つの代謝物間プロセスで起こることは、メチルグリオキサールの有害性を持たいない3番目の代謝物3-HHDの誕生です。デンマークの研究チームは、ケトーシスを引き起こすことで知られている状態の、インスリン欠乏で/もしくは前夜に絶食した人々から採取した血液に3-HHDを初めて検出しています。

アンチエイジング、グルタチオンとアミノ酸の重要性
グルタチオンは3種のアミノ酸、グリシン、システイン、グルタミン酸から成るトリペプチドです。アミノ酸が体の中で非常に重要な役割を果たしていることはかなり以前から指摘されています。健康食品としてのアミノ酸サプリだけでなく、健康ドリンクとしてアミノ酸飲料なども、一時期大ブームになったこともありました。
スポンサーリンク

メチルグリオキサルの無毒化

“Previous research partly based on animal experiments using mice and monkeys shows that a diet with less sugar and more fat protects against diseases such as diabetes, Alzheimer’s and cancer. At the same time, it has also been known that methylglyoxal causes age-related diseases. We have found a new metabolite that demonstrates an alternative chemical detoxification of methylglyoxal when we burn fat. It is a surprising discovery, as ketones in themselves can lead to the harmful sugar metabolite methylglyoxal. The explanation may be a delicate balance between creation and detoxification.

“過去の研究は、部分的に、低糖質高脂肪食が、糖尿病、アルツハイマー病、癌などの疾患を予防することを示している、ネズミとサルを使った動物実験に基づいていて、加えて、メチルグリオキサルが老化関連疾患を引き起こすことも知られています。我々は、脂肪を燃焼(酸化)した時、今までにないメチルグリオキサールの化学的無毒化を示す、新しい代謝物を発見しています。それは、ケトン自身が有害な糖代謝物メチルグリオキサルを産生できるので、驚きの発見であると言えます。それに対する説明は、産生と解毒作用の間の非常に微妙なバランスなのかもしれません。”

オーストラリア産マヌカハニーの驚異的な薬効
ニュージーランド産のマヌカハニーは超有名ですが、オーストラリア産の従兄弟が最近注目されているようです。マヌカハニーは効果抜群ですが非常に高価...
スポンサーリンク

末期糖尿病治療

The study is relevant for developing treatments of people suffering from complications after diabetes, in particular patients with late diabetic complications such as neuropathy, which can be very painful.

本研究は、糖尿病性合併症に苦しむ人々、特に、神経障害などの、とても酷い痛みを伴う、糖尿病性後期合併症を患う患者達の治療法確立に関係しています。

“One perspective could be to follow a diet with fewer carbohydrates and more fat. The fat helps to encapsulate and destroy the sugars that cause the pain,” said Mogens Johannsen. Though he also emphasised that clinical trails will be needed to establish this aspect before he would recommend particular diets.

”1つの考え方が、低炭水化物・高脂肪食(ケトン食)の実践かもしれません。脂肪は、痛みを引き起こす糖を包み込んで破壊する働きをします。”と、ヨハンセン氏は言いました。しかしながら、特定の食品を推奨する前に、この見解を確立するための臨床試験が必要であるとも言っています。

メタボ親父必見!脂肪は危険!?肥満体型でなくても油断は禁物
体脂肪という言葉が一時期大ブームになり、体脂肪率を計る体脂肪計が飛ぶように売れた時期もありました。一見太っていないように見えても、内蔵に脂肪...

ケトン食のような、低炭水化物・高脂肪食が寿命を延ばしたり、老化を遅くしたりするという研究結果が世界中で発表されています。嗜好品を食べられないのはかなり辛いので、こういった食事療法はなかなか受け入れられず、逆に、好きなものを我慢してまで長生きする必要があるのか?と自問自答している人達さえいます。個人的に甘党で、白米やパン、パスタも大好物なので、低炭水化物の実践は不可能です。白米は発芽玄米、パンやパスタは全粒粉の物を食せばいいのでしょうが、経済的にきついものがあります。やはり、炭水化物を減らすのがベストな選択なのかもしれません。

野菜、果物、豆類、脂肪、炭水化物の適度な摂取が健康の秘訣
5ヶ国135000人以上が関わる研究が、脂肪、フルーツ、野菜の適度な摂取と、高炭水化物摂取を回避することが、死亡リスクの低下に関連していることを示しています。適度という言葉について具体的に言えば、最も低い死亡リスクは、果物、野菜、豆類を1日3~4サービング(合計375g~500g)摂取する人達で、それ以上摂取しても付加
スポンサーリンク
スポンサーリンク