イディオム一覧

NO IMAGE

with a caveat / with caveats / with the caveatの意味・用法

caveatという英単語は、デイリーコンサイス英和辞典では、手続き停止通告、警告、という意味なのですが、オックスフォード辞典は、warning(警告)、proviso of specific stipulations, conditions, or limitations (規約、条件、制限についてのただし書き)、オンライン版ロングマン英和辞典は、注意, ただし書き, 補足条件[事項]

記事を読む

NO IMAGE

procrastination is a sin(今やれることは今やる)

Procrastination is a sinは、直訳すれば、先送り(優柔不断、引き延ばし)は罪、要は、今日やれることは今日やれという人生の至言です。人間はいつ死ぬのか分からないのだから、死の床で人生に悔いが残らないように、できることはできるだけその日のうちにやっておいた方が良いという事を言っています。例えば、毎週楽しみにしている漫画があったとして、続きが待ち遠しくならないように、

記事を読む

NO IMAGE

live another dayの意味・用例

live another dayというイディオムは、another dayにさまざまな意味合いがあるので、文脈次第で色々な解釈が可能です。例えば、スカーレット・オハラの不朽の名作である風と共に去りぬの名台詞Tomorrow is another day. (明日は明日の風が吹く)のanother dayは、今日とは違う別の日という意味で、明日という字は明るい日と書くのね、みたいな意味合いです。

記事を読む

NO IMAGE

look the part, feel the part, act the partの意味・用例

partという英単語には、in part = 1つには、take part in = 参加する、dress the part = (役割、地位、身分)にふさわしい格好(服装)をする、part of the furniture = (家具の一部と化している)古株、part with = ~と分かれる、のようなさまざまなイディオムが存在します。

記事を読む

NO IMAGE

You just can’t help yourself, can you? の意味・用法

You just can't help yourself, can you?, You can't help yourself, can you?は、英語では意味が分かっていても、日本語に訳すのは意外と難しいです。ネイティブ達が、フォーラム等で意外と頻繁に使っているイディオムなので、覚えておいても決して損はありません。

記事を読む

NO IMAGE

can’t help thinking of A as B = AをBと思わざるを得ない

can't help thinking of A as Bは、AをBと思わざるを得ないという意味で、このイディオムは英語のニュースサイトで案...

記事を読む

NO IMAGE

so much the worse for/so much worse forの意味・用例

newsweekサイトのニュース記事の中に、so much the worse for the Constitutionという箇所があり、憲法にとってもっと悪いみたいな訳なんだろうなと思っていたのですが、一応念のために辞書でこのイディオムの意味を調べてみたら、全然違う意味だったので、やはり、勝手な思い込み(脳内妄想)は危険だということを痛感させられた次第であります。

記事を読む

NO IMAGE

He was gameとtired gameのgameの意味

gameという英単語にはさまざまな意味があります。game = ゲームや遊びという意味だけしか知らないと、例えば、He was game.という文に出くわした時、思わず苦し紛れに、奴は遊びだった(あいつはふざけてた)。という訳のわからない訳をしてしまうことになりかねません。I am game.のような文の意味について調べてみました。

記事を読む

NO IMAGE

タッチタイピングが苦手な人に朗報!思いをタイプできるようになる!

Google Home, Amazon Echo, MS Cortana等の、voice assistant(音声アシスタント)と言われてい...

記事を読む

NO IMAGE

aided and abetted byの意味・用例

aid and abet = 幇助(教唆)するという意味なので、aided and abetted byは、~によって幇助か教唆されるといった意味になることは分かります。犯罪絡みの場合、もちろん、この訳ですんなり意味が通るのですが、犯罪とは関係のない文脈の場合、この訳だと、あたかもその行為が犯罪行為であるかのように聞こえてしまうので、違った訳が必要になってきます。

記事を読む