gain refugee or asylee statusのasyleeの意味

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ニュース記事”The Difference Between “Migrant” and “Immigrant”“を読んでいたら以下のような一節があった。

According to Teixeira, if you focus on the outward-or-inward connotation of each term, a migrant can leave their country and then immigrate, as opposed to emigrating. For example, in Europe, refugees are considered migrants but can become immigrants once they gain refugee or asylee status, thus ensuring their ability to stay in the receiving country permanently.

「Teixeiraによると、各用語の外もしくは内への含意に焦点を当てた場合、migrantは自分の国を去ることができ、emigratingとは対照的に、その後、stay先の国に移住する。例えば、欧州においては、難民がmigrantと見なされている一方で、難民がasyleeステータスを獲得すればimmigrantになれ、従って、彼等が受け入れ国に永久に滞在できることを保証する。」

難民は、例えば、自国の内戦や政情不安が終結した暁には自国に戻らなければならない。とは言っても、自然災害が原因でアメリカに難民として受け入れられた人々は、本来は帰国しなければならないのだが、アメリカに居着いてしまっている(Trump Wants To Deport The Entire Family Of An 11-Year-Old American)。この場合、正しいのはトランプ大統領で、リベラル判事達は法を捻じ曲げてトランプ政権の法の尊守を邪魔している。

migrant, emigrant, immigrantの意味の違いは、migrantは一時的にその国に滞在する季節労働者(渡り鳥)などを指し、emigrantが自国を出て(他国へ移住する)外向きの含意、immigrantは他国に移住する内向きの含意を有している。アメリカでは、migrantという言葉が期間工みたいな感じに聞こえるのであまり好まれないようである。問題のasyleeという英単語を調べてみた。

asylee = A person who is seeking asylum or who has been granted asylum.

asyleeは亡命申請者と亡命者の両方の意味を有していて紛らわしい。亡命申請者が必ずしも亡命者になれる訳ではないので、これだと、亡命申請をすれば誰でも亡命者になれるように聞こえる。例えば、アメリカに不法入国を試みるキャラバン参加者たちのほぼ全てが亡命申請を受理されないと言われている。何故なら、彼等はただの経済難民でしかないからだ。要は、今より良い生活がしたいだけでアメリカに不法就労、あるいは、社会福祉にタダ乗りしにやってくる不貞の輩達ということだ。現在のアメリカの狂った法律に従えば、国境にやってきたキャラバンメンバー達が難民・亡命申請すれば、アメリカはそれを受理する義務があり、彼等を一旦入国させて収監するのだが、収監しきれない申請者は、いつ出廷するように伝えて解放する(catch and release policy)。親子連れの場合、子供は法律で20日間しか収監できないので親子を一緒に収容すると、子供と一緒に親も解放しなければならないことから親子を別々に収監していたが、リベラルメディアとリベラル弁護士達の猛烈な批判で、この政策は一時的に中止されている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク