ラナ・ターナーの名言に見る今の日本の未婚・晩婚化の根本原因

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

A successful man is one who makes more money than his wife can spend. A successful woman is one who can find such a man – Lana Turner

成功した男とは、妻が使う以上の金を稼げる男。成功した女とは、そんな男を見つけられる女(妻の浪費を支えられる男が成功した男で、そんなATM男をカモにできる女が成功した女)。

未婚率の上昇は結婚に値する良質な男がいないのが原因だった!
オワコンジャパンでは猛烈な勢いで未婚率が上昇しています。他にも、生活費、非正規社員、外国人労働者、公務員の犯罪、国の借金、日銀資産、廃墟、庶...
スポンサーリンク

女の幸せは金

これはジョークというよりは名言と言えます。この名言の肝は、妻が使う金を余裕で賄えるだけの収入がない甲斐性なし男と結婚して、果たして女性が幸せになれるのかどうかという話です。そもそも、この名言が語られた時代は、男がbreadwinner(稼ぎ手)、女はhomemaker(主婦)という区分けがしっかりされていた保守的な時代でした。家族を養えるだけの収入を得られない男と一緒になれば、悲惨な末路が待っていた時代でもあります。ラナ・ターナーの幼少期はそれは悲惨なもので、それは全て父親のせいだったのですが、そういう彼女の生い立ちもこの言葉にさらなる重みを加えてくれています。何故なら、彼女の父親は家族を養えなかった甲斐性無しだったからです。

スポンサーリンク

男の甲斐性は金

この名言は、生涯で8度、30歳までに4度結婚したことからも分かるように、男に散々苦労させられ続けた女性の本音とも取れます。ターナー自身は、当時、ハリウッドスターで、お金に不自由などはしていませんでした。

今の日本には、この、妻を経済的に満足させられる男が著しく不足しているのです。それが、未婚晩婚化の最大の原因と言えるでしょう。結婚しても経済的に苦労するだけ、なら、結婚なんかしない方がまし、そう考える女性が増えるのも当然なのです。結婚に夢も希望も見出だせない、悲しい現実がそこにはあります。女性は自分が使うお金以上の収入がない男とは結婚したくはないし、結婚しても不幸になるのは分かっています。

しかし、逆に考えれば、男は、自分の収入以上の金を使わない、慎ましやかな女性を探せさえすれば、成功した結婚生活を送れるということにもなるのです。そして、そういう真に賢い男と一緒になることが、女性にとっても本当の成功と言えるかもしれません。そういう女性が、今の時代にどれだけいるのかと問われれば、その答えが未婚化を加速させている原因であるとも言えるかもしれません。稼げる男も異常に少なければ、少ない稼ぎで満足できる女性も異常に少ない事が、今の日本の最大の悲劇でもあります。それは、足るを知るという徳育の失敗でもあり、その教育の失敗こそが、未婚化の真因と言えるのではないでしょうか。つまり、平成以降の学校教育こそが、日本の諸悪の根源だったということになります。

オワコンジャパン:未婚政策が招いた絶望的な少子化とDQNの子沢山
1992年のバブル崩壊後から頑なに続けられた非婚化政策(生涯独身化政策)により、日本の少子化は着々と進み、去年は出生数が、遂に、念願の100万人割れを達成、今年も既に100万人割れ確実の速報が出ています(推計93万人)。政府が根気強く続けた、第三次ベビーブームが期待されていた団塊ジュニア世代に対する氷河期政策が功を奏し
スポンサーリンク
スポンサーリンク