熟語 – giveの慣用句 – イディオム 意味 用法

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

動詞giveには慣用句が非常に多く、その意味を知らないで英文を和訳した場合、訳文が本来の英文の意味とは掛け離れた意味になってしまいます。giveという単語自体は中学生レベルの基礎中の基礎の英単語なのですが、慣用句の種類の多さにgiveという英単語の本質的な難しさがあります。例えば give up という、ある意味、日本語化したとも言える英熟語は、プロレスのgive (ギブ or ギブアップ)や never give up (ネバーギブアップ)のように日本人には非常に馴染み深いフレーズになっています。

There is more than one or there are more than one
There is more than one or there are more than one これも一見非常に単純な問題なように見えます。more than oneは、2個以上という意味なので、主語は複数形です。従って、subject-verb agreement(主語・動詞一致)の観点からThere are が正解のように思えます。

ビジネス用語でもある give and take (ギブアンドテイク)も日本語化した熟語の一つと言えます。古くは give me chocolate (ギブミーチョコレート) なんていうフレーズも、かつてこの国に存在していたほどです。大橋巨泉のギミア・ぶれいく(Give me a break)というテレビ番組もありました。このことは、giveという英単語がそれだけ老若男女を問わず、日本人の間に非常に深く浸透しているという事を物語っています。

【受験英語】 前置詞 by, of 【英語学習】
今日は前置詞の of, by についてです。preposition (前置詞)は本当にややこしくて厄介な存在です。前置詞は nonnative にとっては、article (冠詞)の次にわけが分からない存在と言えるかもしれません。受験英語にも前置詞関連の問題が頻出しているので使い分けを知る必要があります。
スポンサーリンク

give in to 負ける 屈する

yield to と同義で、give in = yield と覚えておけばいいのですが、give in には hand in (提出する)の意味もある事を併せて覚えておく必要があります。ただ、give inをhand inという意味で使うのは、イギリス英語の用法なような感じも受けます。

He gave in to her demand against his will.
彼は心ならずも彼女の要求に屈した。
I gave in to his wishes.
私は彼の要請に従った
参考サイトgive, hand in, send in, submit
参考サイトhand in – deliver – give in

in no time, at no time 意味と違い、think better of 意味
in no timeとat no timeは紛らわしいイディオムです。in no timeが瞬く間にといったような意味なのに対し、at no time = neverで、全く意味が違ってきます。think better ofという熟語も意外と曲者で、on second thought(考え直して)という意味の他に
スポンサーリンク

give birth to 生む 作り出す

bear, deliver (生む、産む)、produce (作り出す)、cause(~の原因になる)

Ivanka Trump gave birth to her third baby.
イヴァンカ・トランプは3人目の赤ちゃんを産んだ。
The desire gives birth to sin.
欲望が罪を生む。
This violent turn of events gave birth to so many tragedies.
この激しい情勢の変化が多くの悲劇を生み出した。
スポンサーリンク

give rise to 引き起こす

beget (生じさせる)、lead to (もたらす)
rise to the occasion (臨機応変に対応する)と混同されやすいので注意が必要です。

Anti-illegal sentiment gave rise to the Trump phenomenon.
反不法移民感情がトランプ現象を引き起こした。
What gave rise to Donald Trump?
何がドナルド・トランプをもたらしたのか?
The COVID-19 pandemic has given rise to huge challenges for companies in Japan.
新型コロナウイルス流行は、日本企業に大きな難題をもたらしている。
although, though, even though, even if, despite, in spite ofの意味・違い・使い分け
although, though, even though, even if, despite, in spite ofは、似たような意味を...
スポンサーリンク

give off 放つ 発散する

emit, release, effuse, discharge (放つ、放出する), emanate, exude, radiate (発散する)、give out, give forth にも give off と似たような意味を持っています。

Something is giving off a rotten egg smell.
何かが卵の腐った臭いを放っている。
The sun is giving off heat and light.
太陽は熱と光を発散している。
Everything is giving off energy.
全ての物がエネルギーを放出している。
スポンサーリンク

give out 配布する 尽きる

distribute (配布する)、publish (公表する)、peter out (疲れ果てる)、run out (尽きる)

They give out a sample.
彼らはサンプルを配布している。
My legs completely gave out.
私の足は完全に疲れ果てた。
I stayed there until my money gave out.
私は金が尽きるまでそこに滞在した。
as well as, as well, might (may) as well, just as well, may well 意味、使い方
as well as, as well, might (may) as well, just as well, may well について調べてみました。as well as にはさまざまな意味があるので、非常にややこしいイディオムになっています。例えば、He is rich as well as kind. (彼は親切な上に金持ちです)、この場合の as well as は、同時に、同様に、さらに、その上と言ったような意味で使われています。
スポンサーリンク

give way to 譲歩する 道を譲る

give place to (取って代わられる)、give in to (屈する、負ける)と同じ意味も含んでいますが、give in が他からの要求に屈するのに対し、give way が自分の感情に屈するという違いに注意する必要があります。give way (崩れる、壊れる)といった意味もあります。

Drivers must give way to pedestrians waiting at the crossing.
運転者は横断歩道を渡ろうとしている歩行者に道を譲らなければならない。
Spaghetti Bolognese gave way to sandwiches even as the governor refused to give way to a server. 知事が接客係に譲歩する事を拒否したにもかかわらず、スパゲッティ・ボロネーゼ(ボローニャ)はサンドイッチに取って代わられた。
The bridge gave way and fell into the river below.
橋が崩れて下の川へ落ちた。
スポンサーリンク

give 人 a hand 人に手を貸す

give him a hand = help him となる。give 人 a big (good) hand、人に拍手喝采する、という意味になるという事に注意が必要。They gave her a big hand. 彼らは彼女に盛大な拍手を送った。

The fund aims to give them a helping hand and hopefully inspire more people to get involved. 基金は援助の手を差し伸べて、できればより多くの人々がかかわるよう活気を与える事を目指している。

この他にも、give away (寄付する、暴露する、見捨てる、渡す、失う)、giveaway (景品、無料サンプル)、give back (返す、元に戻す、やり返す)、give as good as one gets (やり返す)も覚えておいた方がいいでしょう。ちなみに、As Good as It Gets という映画がありましたが、as good as it gets は、この上なく素晴らしい、という意味もあれば、これ以上よくなりようがない、というネガティブな意味合いも同時に内包しています。

参考サイト As good as it gets

beg the question, beg to differ, go begging, beg off 意味
beg the question, beg to differ, go begging, beg offの意味と、おまけとして、Beggars can't be choosers.の意味をサラっと取り上げます。まず、各々の単語の辞書的な意味を見て行きます。beg = 物乞いをする、懇願する、頼む、せがむ、(質問や論点などを)はぐらかす、differ = 異なる、相違する、意見が合わない、違う、begging = 物乞い、となっています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク