woo, woohoo, woo-woo, woo girl 意味

シェアする

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

woof:ウー(犬のうなり声)、bow-wow(bowwow):わんわん(犬の吠える声)はオノマトペ(擬音語)ですが、wow:うわぁー!, すごい! ワオ!は間投詞です。今日は、wowに似たwooにもそのような使い方があるのかどうか、さらに、woohoo, woo-woo, woo girlの意味も調べてみました。woohoo (woo-hoo)には非常にデリケートな意味も存在するので特に注意が必要です。wooのthird person singular (三人称単数)は、woos <wuz>ですが、woes <wóʊz>(苦痛、災難、問題)や、ooze <uːz>(分泌、漏れる)などと混同しないように注意しましょう。woo-woo を wee-wee (take a leak)と間違えないようにしないと大変です。woohoo (やったー、バンザーイ、わーい、ラッキー) も boohoo (わ~ん、とほほ、やれやれ、泣く) と勘違いしないようにしましょう。woo (求愛する、求婚する、求める、懇願する)と woe (悲哀、苦痛、悲痛、苦悩)は、人によっては本当に混同し易いみたいです。

a little, little, a few, few, lots of, a lot of, many, much の意味と違い
a little, little, a few, fewとa lot of, lots of, many, muchを使う時に気を付けることは、lots ofはインフォーマル過ぎるので会話以外ではあまり使わない。a lot ofも厳格なフォーマル英語が要求される場面では使用は避けた方がいい。それと、much, little, a little (不可算名詞)、many, few, a few(可算名詞)ということです。
スポンサーリンク

woo 意味、例文

woo = 求愛する、求婚する、(支持や同意を)求める、説得する、(人に〜するように)懇願する、といった意味になります。importune, court, seek after, pursueと同義です。wooerは、求愛者、求婚者という意味になります。wooの例文として、William Shakespeare (ウィリアム・シェイクスピア)の A Midsummer Night’s Dream (夏の夜の夢)の一節を引用します。

Hippolyta, I woo’d thee with my sword, And won thy love, doing thee injuries; But I will wed thee in another key, With pomp, with triumph and with revelling.

ヒポリタ、ワイは剣を持ってそなたに求愛し、すったもんだの末そなたの愛を勝ち取ったが、趣向をすっかり変えてそなたと式を挙げるつもりや、 盛大で、賑やかな、お祭り騒ぎやで。

woo’d = wooed で、woo の過去形。この文中の、in another key の key は音楽のキーの意味で、直訳すれば別のキー(調子)となり、武力を伴った略奪愛とは違った別の調子でと言った意味合いになります。趣向をすっかり変えてみたいな訳の方がここではしっくりくるかもしれません。

スポンサーリンク

woohoo 意味、例文

woohoo と言えば、アメリカの人気アニメ The Simpsons の主人公 Homer Simpson がよくwoohooと両手を挙げて叫んでいます。whoopee (ワーイ)や hooray = hurrah (フレー、万歳)みたいなもんで、嬉しい時とかに感情表現として使われます。ただ、このサイトによると、woohooには女性器の意味もあると書いてあります。他のサイトにもそのような意味が存在すると書いてあるので、恐らく、そういった意味があるのでしょう。とは言っても、beaverにもそのような意味があるので、特に気にする必要もないのかもしれません。
How ‘The Simpsons’ Used Adobe Character Animator To Create A Live Episode

lest should, in case, for fear, so that wouldn't 意味、用法
lest ~ shouldは、現実にはほとんどというか全く使われていない古臭い日本特有の受験英語に特化した英文法の一つのような酷い言われ方を巷ではされているようですが、実際にググッて見れば分かる通り、ニュース記事においても意外とふんだんに使われているかなり実用的な使える活きた英語の一つになっています。

“We had a D’oh! and a Woohoo!,”

私達は、ドォ!とウーフー!を持っていました

ドォとウーフーは、ホーマー・シンプソンのcatch-phrases で、アニメを見てるとよく出てきますが、たまに出てこない週もあります。バート・シンプソンのキャッチフレーズの Ay Caramba はスペイン語で、英訳すると Oh boy, Oh man!, Oh, shucks! のような意味なのですが、バートは驚いた時に口癖で使っているみたいです。

スポンサーリンク

woo-woo 意味、例文

woo-woo = 似非 のような意味になります。woo-woo practitioner?

I would take it to mean a “quack” or “an untrained person who pretends to be a physician and who dispenses medical advice”

woo-woo practitionerで、ニセ医者、あるいは、医者のフリをして医学的アドバイスを与えるド素人という意味だと理解しておけばいいみたいです。念のためにこのサイトの定義も載せておきます。

derogatory slang based on or involving irrational superstition

不合理な迷信絡みの軽蔑的な俗語

この意味だと、woo-woo practitionerは、迷信を信じる施術者のようにも訳せます。以下の記事のwoo-wooの使われ方を考察してみます。
A celebration of mind, body and spirit

“Nineteen years ago, wellness was seen as an alternative lifestyle. It was woo-woo,” she said. “Most people weren’t even recycling or using alternative medicine. We set the bar a long time ago and now all these things have become mainstream.

more than, over, less than, under, at least, at most, 以下、以上、未満
今日は inequality symbols (不等号)が、英語でどのように表現されるのかを調べてみることにしました。日本語だと、x>2(xは2より大きい)、x<2(xは2より小さい、xは2未満)、y≤3(yは3以下)、y≥3(yは3以上)、のように表現しますが、これが英語だとどういう英単語やイディオムが使われのかを見て行きます。

”19年前、ウェルネスは非伝統的と見られていました。それはオカルトのようなものでした”と彼女は語った。”ほとんどの人が、リサイクリングや代替医療にさえも関心を持っていなかったのです。私達がずっと昔に時代を切り開いたので、今ではこういった事が主流になっています。”

ここでは異質な物の扱いということで、オカルトのようなもの、という意味にしてみました。set the bar = create a standard = 基準を設ける、みたいな意味ですが、語源が高飛びのバーの高さを一位の人間が決めるところから来ているみたいで、自分が率先して基準を上げていくという意味になるらしいのです。なので、前例を作り出す、時代を切り開く先駆者みたいな意味合いにもなります。

参考サイトset the bar on human rights

スポンサーリンク

woo-girl 意味、例文

woo-girl = やたらwooと叫ぶ若い女性、という意味です。昔、日本にもアーパーギャルと呼ばれるパーティー好きな女性達がいましたが、そういう脳天気な女性のことをアメリカではウーギャルと呼ぶようです。
Maybe she’s just a cultural woo.

What’s a woo girl? Let me explain. A woo girl is a type of young woman, who, like the cuckoo bird or the whip-poor-will, gets her name from the signature sound she makes.

ウーガールとは何か?私に説明させてください。ウーガールとは、カッコーやホイップアーウィルヨタカのように、彼女が作る特徴的な鳴き声に名前が由来している若い女性のことです。

カッコーがカッコーカッコーという鳴き声に名前が由来しているように、ウーガールもウーウーという叫び声に名前が由来しているそうです。クラブなんかで手を上げながらウーウー言いながら踊っているブロンド女性達のことを指すようです。cultural wooというのは、文化的なウーガールのことで、教養があるのにウーガールなところがカルチュラルな今時の若いインテリ女性みたいな意味合いになります。

on hand/in hand/at hand/to handの意味・違い・用法
on hand, in hand, at hand, to handは、どれも似たような意味に思えますが、米語と英語の違いだけではなく、微妙なニュアンスの違いがあります。(何かが)手元にある。といった意味がこれら4つのイディオムに共通しています。dictionary (on, in, at, to)handは、どれも手元の辞書と訳して問題ありませんが、実際には、米語、英語による違いが存在します。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする